2人分
えびは塩、こしょうをします。赤ピーマンは細切り、にらは3~4㎝長さのざく切りにします。
耐熱容器にルウと水を入れて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、溶き混ぜてカレーソースを作ります。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れてゆで、水に放してもみ洗いし、水気をきります。
フライパンにサラダ油を熱し、1のえびと野菜を入れて炒め、3のそうめんを加えて炒め合わせます。2のカレーソースとオイスターソースを加えて絡め、器に盛ります。
そうめんの上に目玉焼きをのせ、きゅうりの薄切り、トマトのくし切りを添えます。
※お好みで香菜を添えると、より本格感が増します。
※味付けにスイートチリソースや、ナンプラー、レモン汁を使うとより一層エスニック感が増します。