4人分
厚手の鍋にサラダ油を熱し、一口大に切った肉、野菜をよく炒めます。
水を加え、沸騰したらあくを取り、材料がやわらかくなるまで中火で煮込みます(約20分間)。
いったん火を止めてから、ルウを入れて混ぜます。
再び弱火で煮込み、適当なとろみがつけば出来上がりです。
フライパンにサラダ油を熱し、塩、こしょうをしながら卵を炒め薄焼き卵をつくります。とらの形に切り、口の部分を半円形に切り取ります。
のりは縞模様柄用に細長く切り、きゅうりは丸型に抜き、皮の部分を短く切ります。スライスチーズは丸型で抜き半分に切ります。
ごはんをとらの型に抜いて、皿に盛り付けます。
ごはんの上に薄焼き卵をのせ、細長く切ったのりをごはんにのせ、とらの縞模様にします。チーズを耳、グリンピースを目と鼻、きゅうりの皮を口にして顔をつくります。
ごはんのまわりにカレーをかけて出来上がりです。
※ 型は市販のもの、お弁当用カップ、牛乳パックなどを利用すると便利です。