1人分
裏面の作り方通りにカレーを作ります。
にんじんは輪切りにしてゆでて、くちばし用に小さな四角形を2つ作ります。とさかは花びら型などで抜きます。しめじは小さいものを選び、さっとゆでて、かさの部分だけを使います。
卵2個をゆで卵にします。1つは横半分に切ります。にんじんでとさかとくちばし、しめじのかさで目を飾り付けておきます。
残りの卵1個は塩・こしょうを混ぜて、薄焼き卵を作ります。あら熱がとれたら千切りにします。
ごはんを皿の中央に盛り、薄焼き卵、ゆでたまごのにわとりを飾ります。
カレーをごはんの周りにかけて出来上がりです。